自分でヘアセットを楽しみたいけれど、なかなか思い通りの仕上がりにならずにお悩みの方も少なくないようです。ヘアセットは、日頃からのヘアケアを意識したり、セットに使用するアイテムにちょっとした手間をかけてあげたりすることでもっと楽しむことができます。
高鍋町でお客様それぞれのお悩みをじっくりお伺いする美容院・ヘアサロンメルが、ヘアセットをもっと楽しむための豆知識をご紹介します。
ヘアセットを楽しむためには、日頃からヘアケアを意識して髪のコンディションを整えることも大切です。ダメージの大きい髪ではヘアセットもなかなか決まらないため、以下のようなことを意識して健やかな髪を保つようにこころがけましょう。
紫外線対策をする
髪の表面を覆っているキューティクルは、紫外線によるダメージで破壊され、剥がれ落ちてしまうことがあります。髪は肌のようにターンオーバーをする機能がなく、一度ダメージを受けると健やかな状態に戻るまでには時間がかかるもの。
帽子や日傘、髪にも使用できるUVカットスプレーなどを使用して、髪を紫外線から守るように意識しましょう。
髪をブラッシングするタイミングを意識する
髪が濡れているときは、髪をブラッシングしない方がよいということをご存知でしょうか?なぜなら、髪が濡れているときはキューティクルが開いている状態で刺激に弱いため、ブラッシングをすることで髪を傷めてしまうからです。
髪をブラッシングした方がよいのは、シャンプー時に髪を濡らす前です。ブラッシングをすることで、髪に付いたホコリなどを取り除き、髪のもつれをほぐします。
また、頭皮の血行がよくなることで頭皮の皮脂汚れが浮きやすくなり、汚れをしっかりと落とすことにつながります。シャンプーの時には泡立ちやすくなり、髪同士の摩擦が抑えられキューティクル感を保つことができます。
枕カバーの素材を意識する
一晩中髪に触れている枕カバーの素材を意識することは、ヘアケアにとって大切なことです。髪は摩擦による刺激でキューティクルが剥がれてしまうことがあります。そのため、コットンよりも、ツルツルとした肌触りのシルクやサテンなどの素材を選ぶことをおすすめします。
こまめにお手入れをする
ヘアアイロンやコテなど、ヘアセットに使用するアイテムには自然とホコリや汚れが付いているものです。そのままヘアセットに使用しても効率が悪く時間がかかり、結果的に髪にも余計なダメージを与えてしまいます。こまめに拭き取るなどしてお手入れをしましょう。
コームやピンにスプレーする
ヘアセットに欠かせないヘアスプレーは、髪だけでなくピンやコームにも使用することができます。直接スプレーをしたピンやコームを使ってヘアセットをすると、崩れにくく長持ちするのでお試しください。スプレーをするのは、いずれも使用する直前に行ってください。
日頃から髪のコンディションを整えるように意識したり、使用するアイテムに少しだけ手間をかけたりすることで、ヘアセットはもっと楽しむことができます。
高鍋町の美容院・ヘアサロンメルでは、髪質やヘアセットに関するお悩みなど、お客様それぞれのお話をカウンセリングにてしっかりとお伺いします。もちろん、結婚式や成人式など大切なシーンでのプロによるヘアセットのご依頼も承ります。
その他にも、メニュー豊富なカラーリング・縮毛矯正などのパーマ・スキャルプケアなどのメニューをご用意しています。完全予約制で他のお客様とお顔を合わせることもありませんので、子連れのお客様もお気軽にご予約ください。