一夜明けて。
- 2017年06月26日
昨日25日。
高鍋町消防団の操法大会に行ってきました。
土砂降りの中始まり、どうなることかと思いましたが、徐々に天気が回復して今度はムシムシに耐えながらの操法となりました。
開会式を終え、私たち高鍋町消防団第七部の出番は5番目。。。
小型ポンプ積載車という部門での最後。
他の部が今までの練習の成果を発揮し操法をしていきます。
極度の緊張に見舞われながらの出番。
名前を読み上げられさらに緊張。。。
始まっちまいました。
ちなみに私は三番員で主にポンプの操作です。
部長の「集まれ!!」で手前の線から前の線に移動するんですが。。。
かかとがーーーーーーーー。微妙ですww
もうやるっきゃないのでとにかく大きい声でがんばりました。
乗車。。。
吸管ホース操作。。。
この後は急いでポンプ操作と水出しです。
そんなこんなで気付いたら終わってましたw
集中しすぎてわけわからなくなりそうでしたが、大きなミスはなく無事に終了しました。
あとは閉会式の結果発表を待つのみ。。。
やれるだけやったので悔いはないです。。。
優勝でした。。。
指導いただいた消防団の先輩方や応援いただいた方、その他もろもろの皆さんのおかげでこのような結果をいただけました。
本当にありがとうございます!
写真もありがとうございます!
そして今度は群の大会がありますので、また土曜日などお休みをいただいたりとご迷惑をおかけしますが、ご協力、ご声援賜りますようお願い申し上げます。
そして、夜は反省会。。。
祝杯をあげさせていただきました。
飲みすぎましたww
次の大会も美容も精一杯がんばります!!